必要な英単語の数
英語を学ぶ上で、大変な事が英単語の暗記です。
ではどれだけ覚えるべきなのでしょうか?
一般的には以下です。
高校卒業までで約3,000語
大学入試で約3000~5000語
TOEICに出てくるのが約8000語
英検1級で12,000語
CNNやTIMEで15000~25000語[/aside]
実際数え方には色々な考え方があって一概には言えないのですが便宜的に出してみました。
それで日常会話ですが、中学卒業までの1000語でもそれなりに、高校卒業までの3000語があればまず困らないと思います。なので海外旅行で英語が使えたら十分という方は中学英単語1000語、日常英会話をこなせることを目標とする方は、センター試験範囲の3000語をマスターして下さい。
ただ注意点は、英単語を見て意味がわかる、というのと、その英単語が使える、というのは全くレベルの違う話だということです。
つまり、英語で「疲れたから休みたい」と言えるのと、”I need a break!”の意味が分かる、のでは天と地の違いほどの差があるという事なのです。”I need a break!”で使っている単語は全て中学レベルで知らない人はいないでしょう。でもそれぞれの単語をそれなりに使えるかというのは一つ上の次元の話なのです。よく使う例ですが、薔薇という字を読めるのと書けるのでは、「薔薇という漢字を知っている」といっても次元が違う話なのです。
英語学習ではよくここの勘違いが発生します。ここで多くの人が陥るのが、読める単語を増やす方向で努力することです。それはそれで必要な事です。でも日常会話レベルで英会話が出来るようになるという点では、基本的な単語を使いこなせるようになることなのです。だから英会話のために英単語を覚える努力をするのは3,000語くらいまでで、後はそれらの単語を実際に使う練習が必要になります。
ここでまた勘違いの話を出しますが、英会話学校に通っていてもこの3,000語は覚えられません。これは日々の生活の中で英語の勉強をして覚えていくしかありません。これをやらないと何年英会話学校に通っても英語が話せるようにはなりません。
英会話カーディム講師。元外資系エンジニアでMBA保持者。海外留学なしに国内で独学にて英語を習得。ラテン語や印欧語、英語史の知識を持ち、英文法を含めた英語体系に詳しい。英語オタクで出版された英和辞典や英文法書は絶版も含めて殆ど持っている。
★ このブログの運営は、初心者専門英会話カーディム が行っています。★