カーディムのシステム説明

入学前に行った説明

学校のシステムを14分で説明した簡略版動画です。(2022/08/15版)

ご入会、ご更新について

現在カーディムでは、全てインターネットにてお申込できるようになっています。もちろん紙の方が良い方はお申し出下さい。

受講約款と就学規定について

教材の購入について

単語帳と音読用テキストの合計2冊の購入をお願いします。

どの単語帳を使うのかは最初に説明があります。

Formula 1400

殆どの方はこのテキストから始めて頂いています。英単語の基本中の基本である中学英単語です。ここに載っている単語くらいは瞬時に理解し、瞬時に口から出てこないと、会話はかなりきついものになります。最低3周はやって頂いています。

付属のCDもきちんと聞いて下さい。今どきは単語学習も発音に気をつけねばなりません。

(単語力の高い方は確認としてPDFのプリントで1周のみやって頂きますが、その方は購入の必要はありません。なおPDFはカーディムネットの各レベルの「資料ダウンロード」から取得できます。)

Formula 1700

この単語帳が終わると基本英単語約3000語が終了になります。

ただしこのレベルの単語帳になると、会話で使うというよりは、本で出会うレベルです。だから暗記も、「英語から日本語」のみで、「日本語から英語」は覚えなくても大丈夫です。この本も3周はやって下さい。

なおこの本はCDが別売りになっています。今どきあまりないのですが。恐れ入りますがこちらもご購入して、CDもきちんと聞いて下さい。

この本が終わったら、人によってやって頂くことが変わってきます。担当講師にご相談下さい。

授業のレベルに応じて使うテキストが異なりますのでご注意下さい。

レベル1

英会話・ぜったい・音読 【入門編】

シリーズで計6冊もあり、間違えやすいのでお気をつけ下さい。

レベル2

【CD付】 英検3級 文で覚える単熟語 三訂版

レベル3

【CD付】 英検準2級 文で覚える単熟語 三訂版

英文法書(これは必須ではありませんが、手元に1冊置いておくことをお勧めします)

自分や家族が昔使っていたものがあれば、それで結構です。全く無いのであれば、手元に1冊あったほうが無難です。

これは英語力の段階に応じて変わってきますので、講師にご相談下さい。

レベル1とレベル2ではこちらがお薦めです。

わかるをつくる 中学英語

レベル2もリハビリ代わりにやっている方や、レベル3は以下の2冊のいずれかがお薦めです。

総合英語 Evergreen

アトラス総合英語

上記2冊の違いは、中級英文法(高校レベル)で1から10まであったとしたら、エバーグリーンが1から7,アトラスが4から10です。

エバグリーンは基本的な説明を手厚くして理解してもらうことを重視しているのに対し、アトラスは基本を理解していることは大前提で、高校英文法の全体をまんべんなく理解してもらうことを重視しています。

書店や学校で見比べて、自分に合うものを購入することをお勧めします。

サポート説明

授業をお休みされた方は、こちらで授業のビデオを視聴することが出来ます。
(休学中はアクセスできなくなります。)

こちらでは以下のものがダウンロードできます。
・授業で配布する宿題やまとめのPDF版
・カレンダーやスケジュールなどその他配布資料
・音読用に加工した音源2種類
a) 連続5回自動で聞けるようにしたもの
b) 音読しやすいように適度に無音パートを入れたものの5回繰り返し版

あと、レベル1,2では音読用テキストの解説ビデオが無料でご視聴できます。文の意味や構造がよく分かりますので、音読をする前にご視聴されることをお勧めします。

なお、ログインIDやパスワードは別のメールでお送りしています。
見当たらないない場合や分からなくなった場合は事務局までお問い合わせ下さい。
事務局 sec#cardim.org(#を@に変えて下さい)

【説明ビデオ】カーディムネットの使い方(約5分)
(右下のギアのマークから再生速度、画質を選択できます)

昨年カーディムでは、生徒さんの家庭学習を応援するために、LINEによるオンラインサポート(日々の学習報告のやりとり:通称LINEサポート)を実験的に行っておりました。

その結果、「日々の励みになる」と生徒さんからかなり好評でしたので、この度公式に、希望する全ての生徒さんに段階的に広げることにいたしました。

費用は有料として検討中ではありますが、現段階では当分無料とさせて頂きますので、興味のある方は是非ご参加下さい。

以下、LINEサポートの詳細を説明致します。
やり方は、毎日勉強した内容や時間をLINEで報告するだけです。
一日1回以上であれば報告回数は問いません。忙しい時は数日に1回でも大丈夫です。

複数の講師が毎日確認し、返信致します。(すぐにお返事は出せませんのでご了承下さい)
もし生徒さんからの報告が数日間全く無い場合は、逆に講師から勉強してるか確認が届くかも知れません😁

生徒さんからの報告内容は、宿題、音読、単語や、テキストのページ、項目、勉強時間などでお願いします。
例えば、
「今日は音読10回寝る前にやります!」
「今から1時間勉強します!」
「音読10回読みました。」
「今日は1時間半勉強出来ました。」
「○○の問題集30~35ページ完了です!」
と言った具合です。
メッセージをやり取りする事によって、毎日、勉強する習慣をつけて頂こうという試みです。
(実際その成果が出ております!)

なお、時々は英語とは無関係な話題や、旅行先の景色や美味しいケーキなどの写真の共有もOKです。
お仕事への不満、体調の報告もOKです。
例えば、「今日は気分転換にピクニックに来ていま~す。勉強はしばしお休み。」で山の写真とか、
「上司への怒りが収まらないので今日は英語の勉強をお休みして飲みに来てます」で日本酒の写真などもOKです(笑)

英語に関する質問もOKです。授業や家庭学習での質問もお尋ねください。

また、講師のラインでの確認時間が特定出来ないため、欠席や振替の連絡も今まで通り事務局にメールにてご連絡下さい。
(sec#cardim.org #を@に書き換えて下さい)

あと、契約終了や休会の際には一旦、LINEサポートを解除させて頂きますのでご了承下さい。

以下まとめです。
———————————–
■極力1日に1回は勉強内容をご報告して下さい。
■英語以外の写真やコメントもOKです。
■講師は常にLINEを確認している訳ではないのですぐに返事は出せません。
■お休み等の連絡は事務局にメールでお願いします。(sec@cardim.org)
■契約終了や休会の際にはLINE登録から一旦解除させて頂きます。
———————————–

ご希望の方は、以下の方法でお申し込み下さい。
全部で3通りあります。

1.LINEの友達検索で yasucardim を検索して友達申請をする。
2.LINEをインストールしたスマホのメールで以下をクリックする。

3.LINEで以下のQRコードを登録する。

LINE

「友達申請」をしたらメール等でご連絡ください。(LINEの通知が非常に分かりにくいのです😓)

別途「自習室」グループを作成して招待します。
そのグループは生徒さん一人と講師数人で、他の生徒さんは一切いません。

もしうまく登録出来ない場合はご連絡下さい。
それではご参加お待ちしています!

なお、QRコードで申し込みされた場合、通知が分かりにくく、しばらく気が付かない事がありますので、メールで一報頂けると助かります。

(sec#cardim.org #を@に書き換えて下さい)

英語学習では英単語学習が欠かせませんが、大変なのも事実です。誰もが苦労してきましたが、最近はPCやスマホを利用してその大変さを幾らかでも軽減できるものがあります。

そこで今回カーディムでは、Quizlet(無料)を使って、英単語学習が出来るように致しました。PCで出来ますが、スマホ用アプリもあります。
宜しければお試し下さい。

Quizletの使い方

Quizlet は、アンドロイドやアイフォンで使える無料の英単語学習アプリです。もちろんPCでも使えます。

学校の宿題で使っている、Formula1400 や Formula1700 を音声つきで勉強することが出来ます。

分かりやすい様に使い方の解説ビデオを作りましたのでご視聴下さい。
1つ目の動画はスマホでやる方法、2つ目の動画はPCのみでやる方法です。
(右下のギアのマークから再生速度、画質を選択できます)

Quizletのホームページは以下です。PCのブラウザで使うことが出来ます。

アイフォンにインストールしたい方は以下です。

アンドロイドにインストールしたい方は以下です。

その後、より簡単な登録方法が分かりました。Quizletをインストールしてから、以下、必要な単語帳の名前をクリックして下さい。自動で申請が行われます。こちらで確認したら登録しますので、しばらくお待ちください。

PCだけで学習を行い方は以下の動画を参考にしてください。

カーディムでは、生徒さん一人一人に家庭学習のアドバイスをしておりますが、入学したばかりの方は宿題で大変だと思うので、慣れたところを見計らってアドバイスを開始しております。

しかし、最初からもっと勉強したい方に関しては、前倒しでアドバイスをしますので、宜しければ担当講師にご相談下さい。

よくある質問

基本的には「レギュラークラス」を決めて頂いて、直接講師に言って頂ければ毎週そのクラスのお席をお取りしておきます。

ネットで申し込む事も出来ます。カーディムネットから申し込みできますが、以下からも可能です。ネットで申し込みをすると、各クラスの講師名や予約人数も確認できます。

もしよく分からなければ、事務局へのメールでも構いません。
sec#cardim.org(#を@に変えてください)

ネットで申し込めます。カーディムネットから申し込みできますが、以下からも可能です。ネットで申し込みをすると、各クラスの講師名や予約人数も確認できます。

よく分からなければ、メールでも大丈夫です。ご自分が参加予定の授業の前日深夜12時迄に事務局にメールでご連絡下さい。sec#cardim.org(#を@に変えて下さい)

事前に分かっている場合は、講師に直接言ってもらっても構いませんが、念の為、メールでご連絡頂けると助かります。

なお、週内に振替先が無い場合は、その週は欠席となります。その場合は代わりに補習ビデオをご覧頂けます。

ちなみにLINEは常に確認しているわけではありませんので、振替の連絡はLINEではなくメールにてお願い致します。

【例】

まず、一週間の授業は、「火曜始まり、日曜日まで」です。

例①火曜日レギュラーの方が、
水曜日以降に振り替えたい場合 → 月曜日までに連絡

例②木曜日レギュラーの方が、
火曜日に振り替えたい場合  →  月曜日までに連絡
土曜日に振り替えたい 場合  → 水曜日までに連絡

例③土曜日レギュラーの方が、
水曜日に振り替えたい場合  → 火曜日までに連絡
日曜日に振り替えたい 場合  → 金曜日までに連絡

★振り替えた日を、また振り替えたい場合
例④水曜日レギュラーの方が、
金曜日に振り替えたい場合 → 火曜日までに連絡
金曜日をさらに木曜日に振り替えたい場合 → 水曜日までに連絡

※ 当日のご連絡、同週内に振替が出来ない場合は「ビデオ視聴による受講」となります。

授業のビデオを補習ビデオと呼んでいますが、基本的にはお休みされた方のみが見ることが出来ます。また、授業に大幅に遅刻した方にも特別に見られるようにしています。

大体、木曜日くらいにその周のビデオの準備が出来ますが、状況により少し遅くなることもあります。なお、視聴期間は翌週日曜深夜12時迄(約1週間)です。

1回目の授業の際に講師が説明し、かつ他の方のやりかたを見てもらっていますが、念の為こちらでも説明します。全部で3つあります。

英単語は「英語から日本語、及び英語から日本語」を暗記。そのうちの10個をテストします。(レベル1は50個、レベル2以上は100個)

単語帳は最初は、Formula1400。3周はやった方が良いです。出来れば2周目以降は、倍々にして、1周目50個の方は2周目は100個、3周目は200個が理想です。なお、単語帳が1周終わるたびに次回からどうすべきか、講師にご相談下さい。

音読 L1は音読入門、L2は文単3級、L3は文単準2級です。

授業で発音の注意をしますので、そこを気をつけて毎日10回を目処に行って下さい。カーディムネットで、無音部分が適当なタイミングで入った音源がダウンロードできます。

音読箇所はカレンダーでも分かります。

担当講師に直接言うか、事務局にメールでご連絡下さい(いつからどれくらい)。1、2ヶ月位であれば問題はありません。それ以上は、ご相談下さい。なるべく柔軟に対応させて頂きます。

なお、休会は契約の中断ではありません。お休み期間分の授業回数を契約後に受講できる特別措置です。なので中途解約の場合、休会分は消化扱いとなりますのでご了承下さい。(受講約款に記載があります)

それから休会中は、補習ビデオを見られませんし、全てのサポートを停止させて頂きますのでご了承下さい。

担当講師に直接言うか、事務局にメールでご連絡下さい。受講約款に基づいて、手数料を差し引いた上で授業料を返還致します。(当校は条例を遵守していますのでご安心下さい。)

年に3回行っている英検IBAや授業中のパフォーマンスを元に、定期的に講師同士で話し合って、上のレベルに上がって頂く方を決めています。その上でご本人に提案させて頂いております。

ですが、あくまでご本人の意思ややる気を尊重しますので、現状の授業が段々物足りなくなってきた方は、担当講師にご相談下さい。また逆に、現状のクラスが難しくて、下のレベルに行きたい方もご相談下さい。

なお、時おり勘違いしている方がいるので述べておきますが、上のクラスの授業を受けた方が上達が速いと思うのでは勘違いです。足し算をマスターしていない子供が割り算の授業を受けても消化しきれないのと同じく、基礎を固めず上のレベルに上がっても、空回りするだけです。実際に、過去それで伸び悩んだ方がいましたのでご注意下さい。

事務局のメール
sec#cardim.org(#を@に変えて下さい)