
外部の方へのカウンセリング始めます
有料となりますが、興味の有る方はどうぞ。 わたくし、ヤスが担当します。(^^)
有料となりますが、興味の有る方はどうぞ。 わたくし、ヤスが担当します。(^^)
TOEIC公式問題集は点数の出し方が非常にアバウトで、幅が平気で100点あったりします。400点と500点の間、と言われても殆ど参考...
これは私の失敗談でもあるのですが、電車でリスニングはしてはいけません。 若干、煽っている気もしますがw、おそらく多くの人が間違...
初心者の間にしなければならないことは英語の勉強です。基本を固めなければなりません。この時は机に向かってどれだけ勉強できるかが勝負です...
英語を勉強していた昔、英語は論理的な言語って聞いていて、そういうもんだと思っていました。でも今は全くそんなこと思いません。英語の文法...
私は発音を身につけるのに非常に苦労しました。私が学生の時代、英語の先生は発音を教えてくれませんでした。そもそも先生が英語を話せるのか...
おそらく、日本人の多くの人が「英語は慣れ」で話せるようになる、と信じているのではないかと思います。実際に多くの人がこの言葉を信じ、海...
TOEIC時間配分 TOEICを受けるのであれば、時間配分の把握は必須です。時間配分を把握してテストを受けるだけで大きく点数は...
1回目のTOEICの点数は低く出る 就職対策でTOEICを受けた方に時々相談されるのですが、初めてTOEICを受けて点数が低くても...
TOEICには気をつけろ 最近TOEICが大人気です。でも私はそこに大きな疑問を抱いています。それは、何のためにTOEICで高得点...
NHK英語講座しかないでしょう! 初心者レベルで、お金がないけど英語を学びたい人は、是非NHK英語講座を利用すべきです。 放送に...
実は研究した人がいる 語学の習得には臨界期仮説というのがあります。 語学の習得には適した時期があり、その時期を過ぎると途端に習得が困難に...
渡航前の準備が重要 多くの方が事前準備なしに英語留学して、買い物が出来る程度の英語力しか得られず帰国されていますので非常に残念です...
知らない事はやはり話せない これは極めて興味深いテーマです。 國學院大學で英語を教えながら催眠療法士でもある藤野敬介先生のコメントが...
ローテーションが重要 ヤル気になったら勉強時間は多いほうが良いです。 出来れば1日3時間。そうすれば1年で1000時間達成出来ま...